10/28 に行われた WordFes Nagoya 2017 にて、珍しくテーマの話をしてきました。
テーマを作ったことがある、現在進行形で作っている人向けにテーマの話をするってのはあんまり無いのかもとふと思いつつ、そんな人向けの話が出来れば良いなーと思いました。
内容とか
WordPress が使いづらい・・・と言われることもありますが、大抵はエディタから画像の位置が設定できないだとか、本にはこう書いてあるのに・・・みたいなことだったりするんじゃないかなと感じます。
そうなってしまう原因は、だいたいテーマに必要なCSSが書いていないとかが原因だったりします。
そういうわけで、自分なりにやり方を考える前にとりあえず、WordPress が推奨しているやり方をまずは知りましょうというものです。
Required – Theme Review Team — WordPress 、Theme Handbook はまず読んでみるというのは大切なのでは無いかと思います。
カスタマイザーについて
また、カスタムフィールドを使うのも良いのですが、何でもかんでもカスタムフィールドでやるのも考え物だと思っていて、せっかくカスタマイザーというものがあるので、それの使い方を知っておくというのは大切なのではと思います。
torounit/customizer-demo は当日やるはずだった簡単なデモと実装のサンプルです。
torounit/fesdemo が当日サクッとデモしたやつです。
ちょっと内容がモリモリだったので、当日お伝えしきれなかった内容もあるかと思います。そんなわけで、11/19に WordBench 長野 vol.13 WordPress 勉強会を開催します。観光ついでに是非どうぞ。
Fes に参加した感想
名古屋のイベントに参加も久しぶり、登壇は初めてだったのですがご飯も美味しかったし、ベースキャンプ名古屋も快適でした。VR触らしてもらいましたけど、コレはヤバイってなりました。
WordFes 自体も盛り上がり、懇親会も楽しかったです。当日プロジェクターのトラブルなども有りましたがサクッと対応して頂いて助かりました。
決して近いわけじゃ無いですが、電車1本で行けるので、そっちの方でも積極的に連携して行ければいいなーと思いました。
当日の深夜の生放送は無茶ぶりされてしんどかったです。そのお詫びに実行委員長や、座談会の司会をされていたイケメンが各地のWordBenchに参加するというコトになりました。酔って変なことはするもんじゃないですね。
まぁ理由はどうあれ、こういった横のつながりみたいなのが出来てくると良いですね。