なぜかGTOのドラマ(反町隆史の奴)を見ながらこれ書いてます。
WordPress Advent Calendar 2016 ということで、昨日の川井さんの記事に引き続き、23日目の記事になります。というわけで、今年のWordBench 長野の活動の総まとめをしようと思います。
WordBench 長野にも藩ができました
昨年まで WordBench 長野で勉強会を開催しようとする際に毎回問題になっていたことなんですが、長野県めちゃくちゃ広いんですよね。
昔からモデレーターをして頂いているファーストエレメントの宮澤さんが住んでる飯田市と、僕の住んでる松本市ってだいたい 100km くらいの距離があるんです。ついでに言うと県庁所在地の長野市と松本市の間で 80km くらい。おまけに昨年 WordBench 山梨が立ち上がったワケなんですが、正直飯田より甲府のほうが電車のアクセスとか良いんですよね。
てなわけで、毎回毎回長野県と銘打ってやるってのがそもそも大変なんじゃ無いかということに気付いたわけです。じゃぁ WordBench 松本 とか立ち上げるのか?となるわけですが、WordBench 長野市 とかできたらスッゴい面倒くさい名前になるなぁと。長野(県)がすでにあるのに。
かと言って、北信・中信・東信・南信(福島県で言うところの浜通り・中通り・会津地方、群馬で言うところの中毛・西毛・北毛・東毛みたいな奴)って分け方するのも県外の人からはどこそれってなるわけで。
そんな折に、去年のアドベントカレンダーでコスギスさんがこんな記事とを書いてました。
https://kosgis.com/news/wordpress-advent-calendar-2015/
「藩」。
これだ!ってなりましたよね。
え?解りづらい?大河ドラマ見ましょう。ついこないだまで真田丸やってましたし。
というわけで、各藩ごとの活動がスタートしました。
松本藩の活動。
月に1度ペースくらいで、もくもく勉強会を開催しました。なんとか今月までで11回開催できました。
ちゃんとした勉強会というよりは、とにかく月に1回でもWordPressについて話す場所とかがあると良いのかなということで続けることを目標にゆるーくやったのが良かったのか、なんだかんだ続けることができました。
ゴールは長野県内のWordPressコミュニティの活性化みたいなところにあるので、散発的にちょっと大きな勉強会をやるより小まめに集まったりするような場があるのが重要なのかなと実感しました。
飯田藩の活動。
飯田藩のほうでももくもく会が今年3回ほど行われたようです。最近は、コワーキングスペース とよテラスさんという泊まれるコワーキングという場所が豊岡村にできたらしく、そこでやっていたりするようです。
来年は開発合宿とか開催出来たら良いなと思っています。
WordBench 長野全体としての活動
WordBench 長野 Vol.5 を10月8日に開催しました。もくもく勉強会に参加していた人に声をかけてスピーカーをやってもらったり、運営を手伝ってもらったり、以前のWordBench 長野とはまた毛色の違う雰囲気でできたのは面白かったです。
僕以外のスピーカーの2名がエンジニアではなく、しかも1名はブロガーというのは、ちょっと今まで無かったことかなと。エンジニア以外の目線って言うのは結構興味深かったですし、いろいろ参考になりました。
WordBench 長野のこれから
もくもく勉強会などは定期的にこれからも行っていくつもりですし、いわゆる普通の勉強会みたいなのももう少しペースを増やしてやれたら楽しいのかなと思います。コントリビューターウィークエンドとかもやりたいなとも。
藩とかも増えたら良いなーと思うのでそちらにお住まいの方はぜひ。お手伝いできることがあれば何なりとご相談下さいませませ。
というわけで、2017年1月21日(土)に「WordBench Nagano vol.6 “WBNagano Special !”(仮) 」と題して松本で勉強会を開催します!!!内容は絶賛調整中ですが、県外の方もスピーカーとして何人かお呼びする予定です。北の方から西の方まで・・・。関係者のみなさま、全然連絡して無くてほんとすみません。
そんなわけで皆様ぜひ今のうちから予定を空けておいて頂けると幸いです。
県外の方はスノーボードとか担いで来れば良いんじゃ無いかと思います。もしくは、国宝松本城 氷彫フェスティバル2017とか見に来て天守閣に登ってそばでも食って帰れば良いんじゃ無いでしょうか?
ではまた、どこかの WordCamp か WordBench か WordWine か WordBash あたりでお会いしましょう。(飲んでばっかりじゃねーか)