11月24日に塩尻インキュベーションプラザで行われた、WordBench長野の第1回勉強会で、「カスタム投稿タイプ&カスタムタクソノミー」というテーマで発表をさせていただきました。 [slideshare id […]

11月24日に塩尻インキュベーションプラザで行われた、WordBench長野の第1回勉強会で、「カスタム投稿タイプ&カスタムタクソノミー」というテーマで発表をさせていただきました。 [slideshare id […]
カスタム分類ってデフォルトだと、 [plain] http://example.com/カスタム分類名/項目 [/plain] ってなってるんですが、これを [plain] http://example.com/カスタム […]
カスタム投稿のパーマリンクはデフォルトだと /カスタム投稿名/投稿タイトル になってて、これが結構使いづらいんですよ。日本語タイトルだとURLまで日本語になってしまったり。 また、月別アーカイブとかが無かったりで色々と面 […]
カスタム投稿でカスタム分類を作成したとき、 カスタム分類のパーマリンクを [plain] /カスタム分類名/カスタム分類 [/plain] になってしまうのがどうしても、気にくわないのです。 [plain] /カスタム投 […]
Simple Custom Post Type Archives http://www.cmurrayconsulting.com/software/wordpress-custom-post-type-archive […]
カスタム投稿タイプを使ってテンプレート作成するとき、body_class()がカスタム投稿タイプを吐いてくれると楽だなと思ったので、ちょっと作ってみました。