WordCamp Tokyo 2015 のコントリビューターデイで、超すごいプラグインつくりました。#wctokyo

WordCamp Tokyo 2015 2日目はコントリビューターデイでした。

僕はプラグイン班のところにいたのですが、「初心者でよくわからないんです」っていってた人がプラグインを書いて、公式に申請を出していたのがとてもうれしかったです。実はWordPressの公式プラグインはハードルが低いのでぜひぜひ皆さんもやってみましょう。

まぁ、そんな中僕も新しいプラグインを作り、先ほど承認されたので公開しました!

作ったもの

Hello Kushimoto というただのプラグインでは無い、超すごいプラグインつくりました。

これを有効にすると、管理画面の右上にあの有名なエンジニアのMさんの名言がランダムで表示されます。また、[[kushimoto]] というショートコードを使うことで、記事本文にいつでもMさんの名言を表示することが出来ます!

かの有名なただのプラグインではないプラグインのフォークでは無いので、同時に有効化しても大丈夫です。非常にシュールです。

カバー画像は、すぴかあやかさんに書いてもらいました。あの雑な発注でこんな素敵なイラストが納品されるとは…

レポジトリ

Githubで開発しています。 https://github.com/torounit/hello-kushimoto

もちろんTravis-CIで自動テストも行っています!

https://travis-ci.org/torounit/hello-kushimoto

じゃんじゃんプルリクエストください。アイコンなどは assets ブランチにどうぞ。

フィルターフック

hello_kushimoto_speaker

表示するキーワードを生成するインスタンスを変更できます。ここで返すインスタンスは Hello_Kushimoto_Speaker インターフェースを継承する必要があります。

hello_kushimoto_shortcode_name

ショートコードの名前を変更できます。

課題

  • 多言語対応
  • ファイルの分割とドキュメントの作成
  • デプロイ自動化
  • テストカバレッジの改善
  • 名言データを外部化API化すべき?
  • メガネさんと清野さんからプルリクエストをもらう

コメントなど

OSSだからコードを書くのが楽しいのです

占部 紘さんの投稿 2015年11月1日日曜日

たかが Hello Dolly でも大まじめに作ると実は勉強になることが多いので、なんでもいいから作ってみるってのはとても有意義だなぁと思いました。(小並感)

共犯者を作ろうと思ってたら本人からもプルリクエスト来たので良く解らないことになってますが、復讐されないように気をつけてプルリクエストは投げましょう。Githubなので犯行記録がしっかり残ります。

記事書いてる間にプルリクエストが飛んできたので、早速マージして更新しようと思います。